ふなっこ日記

コンピュータ学習をしました

 1年生が、初めてのコンピュータ学習をしました。
 まず、コンピュータ室の約束を聞いた後、マウス等の機器の名前やクリック等の操作の名前を教えてもらいました。次に、電源を入れて、マウス練習のゲームを行いました。みんな集中して取り組みました。
 2回目の学習が楽しみです。

 

 

生産者さんに突撃インタビュー!(給食委員会)

 給食委員会が、11月2日(火)の朝に、にんじん生産者である明和さんと冬瓜の生産者である喜田さんにインタビューをしました。
 地場産の食材を使って自校で調理をしている舟橋小学校ならではの取組です。子供たちは、調理前の冬瓜の色や形を初めて見て、驚いていました。
 また、にんじんの形や大きさを見ながら1本1本手作業で収穫することを知り、自分たちが毎日食べている食材や生産者さんへの関心や感謝の気持ちを高めていました。
 給食委員会では、インタビューした内容を掲示物にまとめ、全校にも地場産の食材や生産者さんについて知ってもらおうと考えています。全校みんなが地場産の食材に関心をもち、感謝の気持ちをもって毎日おいしく給食を食べてほしいと思います。

 

力作ぞろいです~村文化祭 作品展示~

 11月3日(水)の村文化祭で、全校児童の作品を舟橋会館に展示しました。来場された方々には、とても熱心に子供たちの作品を見ていただき、とてもうれしく思いました。
 例年1日だけの展示なのですが、今年度は11月5日(金)までの展示となります。お忙しいとは思いますが、ぜひ足を運んでいただき、子供たちの力作をご覧になっていただきたいと思います。

 

最近の4年生の休み時間は…

最近の休み時間は、教室で遊ぶことが多くなりました。

今の4年生のブームは、「人狼ゲーム」と「花いちもんめ」!

1度流行ると、長い期間、同じ遊びで遊んでいることが多いです。

さて、来月は何がブームになるのか、今から楽しみです。

 

運動会の個人走の表彰を行いました

 10月16日(土)の運動会の個人走(1・2年は80m走、3~6年は100m走)で、1位のタイムだった子供たちを校長室で表彰しました。全校の前での表彰式ではなかったのですが、賞状を受け取った子供たちは皆、とてもうれしそうでした。今後も運動に親しみ、さらにタイムを伸ばしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

運動会を行いました

 10月16日(土)秋晴れのさわやかな空に恵まれ、運動会を行うことができました。子供たちは、「みんなで切磋琢磨し、一致団結して悔いの無い運動会にしよう」をスローガンに、競技や演技、応援、係の仕事に一生懸命取り組んでいました。制限のある中ではありますが、一人一人のよさや笑顔が輝く、思い出に残る運動会となりました。ご観覧のご家族の皆様、地域の皆様には、たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

12歳、夏~秋への大冒険!(6年生)

いよいよ、明日10月16日(土)は運動会です。

6年生は、7月から応援パフォーマンスの準備を進めてきました。

コロナの影響で夏休みの登校日もなくなり、開催自体が危ぶまれる時期もありましたが、無事開催できることとなりました。

2学期になり本格的に準備を進めてきましたが、初めはアイディアが思い浮かばず話合いが上手く進みませんでした。全校での応援が始まってからも、下級生にどのように伝えたら分かりやすく伝わるのか、色団をどのようにしてまとめていったらよいのか試行錯誤を繰り返しながらの日々でした。

しかし、一人一人の成長が色団としての成長、6年生としての成長につながり、下級生を引っ張り応援パフォーマンスをする姿はとても頼もしく感じられるようになりました。

子供たちが頑張ってきた姿をぜひ、見守っていただけたらと思います。

明日は、みんなで最高の運動会にするぞー!!

作ったおもちゃを紹介しました(2年生)

2年生は、生活科で、ゴムや風などを動力とした「うごくおもちゃ」作りを行ってきました。
子供たちは、自分の興味のあるおもちゃを選び、同じおもちゃを作りたい人同士で相談しながら、おもちゃ作りを行いました。
今週は、作ったおもちゃを学級で紹介しました。おもちゃの使い方や、自分たちで考えた楽しい遊び方を、伝わりやすいように工夫しながら紹介しました。

 

立山青少年自然の家で楽しみました(あじさい級)

 10月11日(月)に、国立立山青少年自然の家での立山区域合同学習に参加しました。
 トントンの森を散策したり、こざるの森でアスレチックを楽しんだり、カブラ積みを通して友達と関わったりとたくさんの活動をしました。トントンの森では、大きな木々の間を歩き、笹を取ったり、大きな木を押して倒れるか試したりするなど自然と触れ合いました。カブラ積みでは、どれだけ高く積めるか他校の友達と競争しました。
 今度は冬の合同学習です。次の活動も楽しみです。

過去の記事