ふなっこ日記

1学期最終日でした

今日は1学期最終日です。

暑さ対策のため、校内放送を利用して終業式が行われました。

2年生と4年生の代表の子供が、1学期にがんばったことを紹介しました。

生活科の学習で野菜の世話を続けたことや、体育科の保健の調べ学習をがんばったことなどを、堂々と伝えていました。

その後、各教室で夏休みに気を付けたいことを話し合ったり、下足ロッカーの掃除をしたりしました。

夏休みに旅行に行く話や、しばらく給食が食べられなくてさみしいことなどを話しながら、給食をいただきました。

夏休み明け、またみんなで会える日が楽しみです。

1学期最後の給食

今日の給食は「夏野菜カレー」でした。

今日のカレーには「舟橋村特産クラブ」の方々が作られた、なすやミニトマト、きゅうりが入っていました。

子供たちに食べてもらいたいと、いただいたものです。

 

その他に、「舟橋ハートかぼちゃ」や「どろんこ農園の有機なす」、「稲生さんの玉ねぎ」も入り、「ふなはし夏野菜カレー」となりました。

今日で1学期の給食は終了ですが、夏休み中も旬の野菜を食べ、元気に過ごしてほしいと思います。

 

 

舟橋ハートかぼちゃ

今日は「舟橋ハートかぼちゃ」が給食に登場しました。

固いかぼちゃを切るのは大変ですが、きれいに半分にすると、断面がハートの形に見えます。

 

 

給食では、かぼちゃを蒸して、ごまみそで味付けしました。

ゆでて作るよりも、ホクホクで、かぼちゃの甘味をより感じることができます。

 

 

教室では、かぼちゃのおかわりの列ができていました。

今年も、おいしく「ハートかぼちゃ」をいただいています。

地元の生産者のみなさんありがとうございます。

立山カルデラ砂防博物館に行ってきました(6年生)

7月19日(金)、午後からは「立山カルデラ砂防博物館」に行ってきました。

映像でカルデラについて学習した後、グループごとに館内を見学し、タブレットに記録したりパネル操作したりして学びを深めていました。この後、班物館の紹介パンフレットを作る予定にしています。20日(土)から始まる特別展も垣間見ることができ、ちょっと得にした気分にもなれました。

暑中お見舞い申し上げます☀(2年生)

 2年生は、国語科の学習で暑中見舞いのハガキを書きました。今年は、家の人と相談して、ハガキを出す相手を決めました。離れて暮らす祖父母やいとこ等、ハガキが届く相手を思い浮かべながら、丁寧な字と絵で仕上げていました。可愛らく仕上がったハガキが届くのを楽しみにしていてください☺

森の遊び場づくりを行いました(6年生)

7月19日(金)、宿泊学習2日目は「森の遊び場づくり」を行いました。

大きな丸太を運んだり、木の幹に丸太を括り付けたりするには、たくさんの人手が必要です。最初は思い通りに進まず苦戦する姿も見られましたが、途中からは声をかけ合ってよりよい遊び場づくりに夢中で取り組んでいました。

普段できないようなダイナミックな活動を自然の中で行うことができ、貴重な体験になったと思います。今後もチームワークを大切に、主体的に活動していってほしいと思っています。

芸術鑑賞に行ってきました(3年生)

上市町の北アルプス文化センターへ芸術鑑賞に行ってきました。

ステージ前の特等席で、「カルメン」や「木星」等の演奏を聴きました。

楽器の紹介では、オーボエやトランペット等の説明を聴いたり、その音色に驚いたりしていました。

リズム遊びでは、担任の先生と、リズムに合わせて踊りました。

また、指揮者体験では、3年生の代表児童が2拍子の指揮に挑戦しました。一定のリズムを保ち、姿勢よく指揮ができました。

知っている曲が流れると大きな声で歌ったり、手拍子をしたりして、とても楽しい鑑賞の時間になりました。

立山登山を行いました(6年生)

 7月18日(木)、6年生の宿泊学習が始まりました。

 1日目は、立山登山を行いました。よく晴れて絶好の登山日和となりました。子供たちはお互いに声をかけ合いながら一生懸命に登り、参加者全員が登頂することができました!頂上からの眺めは、絶景でした。

 明日は森の遊び場作りに挑戦する予定です。

今日の給食

今日は給食に、「ゴーヤチャンプルー」がでました。

教室では、ゴーヤチャンプルーを一口食べて「やっぱり苦い!」という子もいれば、「ゴーヤ大好きだから、いっぱい食べる」とおかわりをする子もいました。「黄色になったゴーヤは甘いから、黄色のゴーヤを出してね」と教えてくれる子もいました。

 

その他の献立は、どろんこ農園(舟橋村)で有機栽培された「なす」が入ったみそ汁や、鮭のマスタード焼きでした。

3年生教室では、一切れを2等分にした鮭のマスタード焼きをめぐって、10人くらいがじゃんけん大会をしていました。

もりもり食べて夏バテを吹き飛ばしてもらいたいです。

 

8月生まれの誕生会食

7月8日(火)に、8月生まれの1回目の誕生会食が行われました。

今回も調理員さんからきれいなお花をいただき、季節のお花を見ながら給食を食べることができました。

校長先生から、恒例の切り絵のプレゼントをいただいたあと、特別プレゼントとなった「カニ」の切り絵は、欲しい人でじゃんけん大会をして盛り上がりました。

 

 

16日(火)は、2回目の誕生会食が行われました。

この日の献立は「パリオリンピック応援給食」で、フランス料理の「ピストゥ」というバジルソースがかかった鶏肉や、「ブイヤベース」を食べながらの会食となりました。

 

 

給食委員会からは、「蚊取り線香は、なぜうずまきの形でしょう?」や「冷たいものを食べた時に頭が痛くなるのは何頭痛というでしょう?」など夏に関するクイズが6問出題され、みんなで考えました。

 

今学期の会食は今日で終了です。

9月の誕生会食もお楽しみに!

過去の記事