ふなっこ日記

第55回交通安全子供自転車富山県大会に参加しました

 7月3日(日)に、第55回交通安全子供自転車富山県大会に5年生の子供たちが参加しました。約1か月間、放課後に実技を中心に練習を重ねてきました。本番では、とても緊張したようですが、実技でも学科でもこれまで頑張ってきた力を発揮しようと真剣に取り組んでいました。
 練習を通して学んだ自転車の安全な乗り方や交通ルール等を、参加した子供たちが全校に広めることができる機会をつくっていきたいと思います。

 

5年宿泊学習(国立立山青少年自然の家)

 5月24日(火)25日(水)の1泊2日で国立立山青少年自然の家において宿泊学習を行いました。1日目は、「暴れ常願寺」と題して理科の学習を行いながら、自然の家に向かいました。午後からは、ピザづくり、2日目は、来拝山登山を行いました。苦労もありましたが、友達同士協力して、活動することができました。5年生全員が参加することができ、また天候にも恵まれ、心に残る楽しい宿泊学習となりました。

委員会が発足しました(5・6年生)

 4月15日(金)、委員会活動が始まりました。今年度は、運営、運動、環境、給食、図書、報道、保健の7つの委員会が発足しました。
 第1回の活動では、委員会の目当てや、常時活動についての話合いを行いました。様々なアイディアを出し合いながら、委員会活動に張り切って取り組む様子が見られました。

 

入学式を行いました

 4月7日(木)、入学式を行いました。さわやかな青空の下、新入生35名全員が出席して入学式を行うことができました。前日から6年生が準備をしてくれたこともあり、式を無事終えることができました。
 1年生は、名前を呼ばれると元気のよい返事ができました。少し緊張しながらも、しっかりと前に立った人の話を聞いていました。
 式の中で、6年生が舟橋小学校のよいところを紹介しました。パワーポイントを使い、分かりやすく発表していました。
 入学式は各教室に中継されており、2~5年生はリモートで式の様子を見守りました。場所は離れていても、全校児童で新入生の入学を歓迎していました。

 1年生が入学して、今年度の舟橋小学校の児童数は202名となりました。1年生が早く学校生活に慣れることができるよう、上級生と教職員でサポートしていきます。

卒業式を行いました

3月29日(火)、舟橋小学校の卒業式が行われました。
臨時休校のため延期した卒業式でしたが、本日は6年生41名が全員出席しての卒業式を行うことができました。
卒業生一人一人の卒業証書を受け取る姿や、「旅立ちの言葉」を言う姿は堂々としており、小学校生活の中で立派に成長したことが伝わりました。また、「変わらないもの」を心を込めて歌うことができました。今回の卒業式は1~5年生は参加できませんでしたが、式の中で「中学校でもがんばってね」という在校生からのビデオメッセージが紹介されました。
6年間の長きにわたり、子供たちを見守ってくださった保護者の皆様、地域の皆様、これまでのご支援に感謝いたします。ありがとうございました。
   

 

令和3年度修了式を行いました

 3月24日(木)に修了式を行いました。新型コロナウイルス感染症の予防のため、修了証は校長室で、各学年の代表児童に渡しました。その後、校内放送で修了式を行いました。3年生と5年生の「1年間を振り返って」の作文や校長先生の話を真剣に聞き、一人一人がこの1年間、どんな成長があったかを考えることができたようでした。

竹鼻リバーサイド公園や竹鼻用水で活動しました(5年生)

 3月22日(火)に5年生の子供たちが、竹鼻リバーサイド公園や竹鼻用水で、ホタルを増やすための活動や球根を植える活動などを行いました。ホタルが幼虫からさなぎになるための場所づくりやホタルの幼虫の餌となるカワニナの採集、用水の環境を守るためのごみ拾いや看板立てなど、一人一人が目当てをもって取り組みました。子供たちは、夏になって、またたくさんのホタルが見れることを願っています。

 

お世話をしてきたサケの稚魚を放流しました

 3月9日(水)に、5年生と4年生、そして、2年生が、約300匹のサケの稚魚を細川に放流しました。5年生と4年生は、12月から毎朝水槽の水換えやサケの観察を協力して行ってきました。サケの稚魚とお別れするのは寂しいと感じている子供もいましたが、たくさんの稚魚が大きくなって、またこの細川に戻ってきてほしいと願いを込めて放流しました。

 

 

卒業プロジェクト(6年生)

 6年生の総合的な学習の時間では、「学級文庫の本棚作り」「カレンダー作り」「レクリエーション」の3つのグループに分かれて、卒業プロジェクトを行っています。

 3月7日(月)には、レクリエーションのグループが5年生との交流を行いました。「ピンポンカップIN」「あきかんつみ」「ペットボトルボーリング」の3つのゲームを準備し、参加したゲームのポイントを景品と交換できるというイベントをしました。ゲームの進行や準備物など、自分たちで工夫しながら準備を進めてきました。当日は少し緊張気味の子供たちでしたが、5年生が楽しそうにゲームに参加してくれる姿を見て、6年生も喜んでいました。今後、他の学年ともレクリエーションをして、楽しい思い出をつくっていきたいと思います。

卒業式に向けて心をこめて作りました(2年生)

 卒業式が間近に迫ってきました。各学年が役割を分担して、卒業式に向けて準備を進めています。2年生は校内の飾り付けとして、「おはながみ」で花を作りました。2年生は初めての花づくりのため、5年生が教えに来てくれました。おかげで、とても上手に花を作ることができ、2年生の子供たちは大満足でした。

過去の記事