ねぎの収穫を体験しました
12月10日(火)に2・5年生、11日(水)に3年生が、ネギの収穫体験を行いました。
地元農家の喜田さんに教えていただき、見事に育ったねぎを収穫しました。真っ青な空のもと、気持ちのよい汗を流し、子供たちは満面の笑顔でした。取り立てのねぎをたっぷり食べて風邪を吹き飛ばし、元気に過ごしたいと思います。
12月10日(火)に2・5年生、11日(水)に3年生が、ネギの収穫体験を行いました。
地元農家の喜田さんに教えていただき、見事に育ったねぎを収穫しました。真っ青な空のもと、気持ちのよい汗を流し、子供たちは満面の笑顔でした。取り立てのねぎをたっぷり食べて風邪を吹き飛ばし、元気に過ごしたいと思います。
11月29日(金)、学校給食に食材を納めていただいている地元農家の明和さん、喜田さん、ふれあい農園 酒井さん、スマイルリーフスピカ 川本さん、みそ生産 野村さんを始め、稲刈りでお世話になった野村さん、もちつきでご協力をいただいた中田さん、喜渡さん、老田さんをお招きして、会食会を行いました。また、会食会には、金森村長様、早川教育長様、老田係長様、2年生保護者の皆様にもご参加いただきました。会食中は、明和さんや喜田さんに子供たちの質問に答えていただく「おやさいラジオ」を放送しました。生産者の皆さんに感謝しながら、舟橋産の食材をたっぷり使った「ふなはしビビンバ」等をみんなでおいしくいただきました。
11月26日(火)、地域の皆さんのご協力をいただき、もちつき体験会を行いました。
舟橋村農業アドバイザーの河﨑さんをはじめ、地域ボランティアの中田さんや喜渡さん、老田さん、5年生の保護者や育成会役員さんに準備をしていただきました。ありがとうございました。
子供たちは、もちのつき方を教えていただき、力いっぱいもちをつきました。体育館いっぱいに「よいしょ!」の掛け声が響き、楽しい時間を過ごしました。教室では、つきたての温かいおもちをいただき、学校田で育てたもち米を味わいました。
舟橋村にあるK’sスタジオガラス工房の吉田さんに協力していただき、ガラス細工の体験活動を行いました。
吉田さんに指導してもらいながら、子供たちは一生懸命にガラスのコップに細工をしていました。この後、吉田さんの方で加工していただき完成になります。どのようなものができるのか子供たちも楽しみにしています。
生活科の学習で、舟橋村のきらりと光るいいところを見つけようと、村探検に行ってきました。
興味のある施設やお店、計7か所を訪問し、気になっていたことを質問しました。
また、普段は見られない秘密の場所や特別な道具を見せてもらいました。
自分たちのことを大切に思ってくださっている方、舟橋村に住んでいる人みんなのことを考えてくださっている方がおられることを感じ、「びっくりした。質問してよかった」「すごいなあ。自分もあんな人になりたいな」と感想をもっていました。
11月13日(水)、6年生が舟中3年生と舟橋中学校体育館で平和学習に関する合同学習会を行いました。中学3年生の平和に関する学習発表会VTRを視聴したり、富山大空襲について学習したことを発表したりしました。また、「2度と戦争を起こさないために」をテーマにグループで話し合いました。6年生は、中学生から出される意見だけでなく、中学生らしい話し方や聞き方などの学習態度にも感心しているようでした。最後に、合同学習会の感想を代表の3名が発表して、会を締めくくりました。6年生にとって、中学校に向けてよい刺激を受ける機会となりました。
11月13日(水)、おはよう集会をしました。
作品募集や野球大会、マラソン大会などの表彰を行いました。それぞれに取り組んできたことが表彰され、嬉しそうでした。
最後に、集団登校の振り返りやヘルメットの着用の仕方について、確認をしました。安全に気を付けて登下校できるよう、ご家庭でも声がけをお願いいたします。
今までに竹鼻用水で見たことのない魚を発見しました。6年生は学校に持ち帰り、「ブルーギルに似ているよね?でも、ブラックバスにも似ているかな?」と、種類を調べています。いずれにしろ、特定外来生物ではないかと心配しています。絶滅危惧種のトミヨの住んでいる用水です。早くこの魚の種類を調べていきたいと思います。
6年生は総合的な学習の時間に「竹鼻リバーサイド公園をにぎやかにしよう」というテーマで学習をしています。先週は花壇にチューリップの球根を植えたり、東屋の掃除をしたりしました。12日の今日は、用水に住んでいる生き物を調査してきました。絶滅危惧種のトミヨや、メダカ、ドジョウなど、たくさんの生き物を見つけました。あらためて生き物のたくさん住む自然豊かな村だと再認識した子供たちでした。
10月31日(木)、舟橋小学校で地域安全の集いが開催され、地域安全ポスターや地域安全標語の優秀者の表彰や、富山県警察音楽隊の演奏が行われました。本校からは、ポスター2名、標語2名の児童が、舟橋村長 金森様、上市警察署長 伊藤様より賞状を頂きました。また、6年児童代表3名が「誓いの言葉」を述べ、地域の安全を守っていく決意を表明しました。