ふなっこ日記

中学校入学説明会に行ってきました!(6年生)

1月28日(金)に舟橋中学校へ入学説明会に行ってきました。説明会前には、中学校1年生が作った学校紹介の掲示物が届き、それを見た子供たちは中学校生活を想像して、楽しみにしていました。説明会では、中学校の先生方の話を少し緊張気味に聞いているようでした。小学校生活も残り少なくなってきましたが、思い切り楽しみ、たくさん思い出をつくって、卒業してほしいと思います。

グラウンドで雪上活動(6年生)

 1月19日に、6年2組の体育の授業で雪上活動をしました。雪上リレーやソリ遊びをして、雪の上での運動を楽しみました。初めは、「え~、ソリ!?」と言っていた子供たちも滑り始めると楽しくなり、何度もスキー山に登り滑っていました。雪の日が多く、なかなか外で体を動かす機会がありませんが、晴れ間には外での雪遊びを通して体を動かしてほしいと思います。

公園プロジェクト 製作進行中(6年生)

 6年生では、総合的な学習の時間に公園プロジェクトの製作作業を進めています。

 整備チームは、入り口に設置する門柱づくりやベンチづくり
 川チームは、川の近くに設置する魚についての看板づくり
 宣伝チームは、公園の名前の入った看板やポスター、活動の様子を紹介する掲示づくり
 花壇チームは、先週植えてきたシャクヤクについてのポスターづくり

 提案から企画、作業と進めてきた公園プロジェクトも少しずつ形になってきています。卒業まで、より素敵な公園になるように頑張っていきます。

公園プロジェクト進行中!(6年生)

 11月30日に花壇チームが竹鼻リバーサイド公園へ行き、シャクヤクを植えてきました。畝にかかっているマルチに穴を開け、一つ一つ丁寧にポットから苗を取り出して、植え替えをしました。風の強い中での作業は大変でしたが、作業を終えた子供たちは満足そうでした。冬を越したシャクヤクが咲く日が今から楽しみです!

見事銀賞を獲得!

 11月13日(土)に教育文化会館で、富山県小学生火災予防研究発表大会がありました。4年生6名が参加し、「舟橋火災0(ゼロ)大作戦」について発表しました。この大会は、県内の13の小学校が参加して行われました。舟橋小学校以外はすべて5・6年生で参加していたので、委縮してしまうのでは、という心配もありましたが、顔を上げてはきはきした声で、しっかり発表することができました。
 そして、結果は見事銀賞を獲得。今回の大会では6名の発表の頑張りがありましたが、4年生全員で取り組んできた学習の成果の発表であり、4年生全員で獲得した銀賞と言えるでしょう。

 

 

 

12歳、夏~秋への大冒険!(6年生)

いよいよ、明日10月16日(土)は運動会です。

6年生は、7月から応援パフォーマンスの準備を進めてきました。

コロナの影響で夏休みの登校日もなくなり、開催自体が危ぶまれる時期もありましたが、無事開催できることとなりました。

2学期になり本格的に準備を進めてきましたが、初めはアイディアが思い浮かばず話合いが上手く進みませんでした。全校での応援が始まってからも、下級生にどのように伝えたら分かりやすく伝わるのか、色団をどのようにしてまとめていったらよいのか試行錯誤を繰り返しながらの日々でした。

しかし、一人一人の成長が色団としての成長、6年生としての成長につながり、下級生を引っ張り応援パフォーマンスをする姿はとても頼もしく感じられるようになりました。

子供たちが頑張ってきた姿をぜひ、見守っていただけたらと思います。

明日は、みんなで最高の運動会にするぞー!!

今週も公園に行ってきました!(6年生)

10月5日(火)に竹鼻リバーサイド公園へ行き、活動をしてきました。

今週は、草むしりや花壇のレンガ整備、清掃活動などを中心に行いました。また、門柱や看板の大きさや材料について、実際に設置する場所を確認しながら、グループで相談もしました。

子供たちは運動会の練習と公園プロジェクトの両立に大変そうですが、自分たちで相談をしながら活動を進める姿に頼もしさが感じられるようになりました。

今後も、子供たちが目指す公園となるように、活動を頑張っていきます。

 

 

応援パフォーマンスの練習をがんばっています

 10月16日(土)の運動会に向け、各団で応援パフォーマンスの練習を始めています。6年生は、自分たちが考えたパフォーマンスの流れや振り付けを下学年に教えることに苦労していますが、みんなができるようになるまで、粘り強く丁寧に教えています。下学年の子供たちもだんだんと上手になってきました。本番の演技がとても楽しみです。

公園での活動をいよいよ開始!(6年生)

9月28日(火)に、竹鼻リバーサイド公園に行ってきました。

看板や門柱を立てる場所や新たな花壇を作る場所の草むしりやラベンダーの花壇を広げるためのレンガの移動、ベンチを設置したい場所の掃除などをしてきました。

学校から鍬や鎌、シャベルなどの道具を持って行き、作業を頑張っていました。

少しずつではありますが、変化していく公園の様子に子供たちも達成感を味わうとともに、もっと頑張りたいと意欲を高めているようでした。

次回の活動は、来週です。めあてをもって頑張ってきます。

過去の記事