ふなっこ日記

野菜の苗を買いにシマヤへレッツゴー!!(2年生)

 5月9日(木)に、2年生とさつき級のみんなでシマヤへ野菜の苗を買いに行きました。出発のときには、パラパラと雨が降っていましたが、みんなの元気パワーで途中から雨もやみ、全員無事に行って帰ってくることができました。

 シマヤへ着くと、事前に決めておいた野菜の苗を見付け、「葉っぱが大きい方がいいかな」「まっすぐ伸びている苗がいいな」と、悩みながら選んでいました。一人一人どの小銭を出したらよいか考えながら支払いを済ませ、誇らしげな様子でした。

 帰り道も、途中で苗の様子を確かめながら、最後まで歩いて帰ってくることができました。これから責任をもって自分の野菜の世話をし、収穫するまで頑張ってほしいと思います。

      

 

アサガオの種のプレゼント🎁(1・2年生)

 5月7日(火)に、2年生から1年生へアサガオの種のプレゼントを渡しました。「入学おめでとう」や「アサガオを大切に育ててね」等、一人一人が心を込めて、メッセージや絵をかいて、カードを仕上げました。プレゼントを渡す2年生も、プレゼントを受け取る1年生も緊張している様子でした。これからも、仲良く学校生活を送ってほしいです☺

春見つけ&公園遊び(1・2年生)

 4月25日(木)に、1年生と2年生でオレンジパークへ行きました。仲良く手を繋いで公園へ行き、春見つけをしました。たんぽぽや綿毛、四葉のクローバー、カエル等、春の生き物をたくさん見付けていました。春見つけの後は、2年生が考えてきた遊びをして、元気いっぱい公園内を走り回っていました。

 1年生は、お兄さん、お姉さんと一緒に楽しそうに遊んでいて、とても微笑ましかったです。

 2年生は、「大丈夫?」「楽しんでる?」と、1年生を気遣って優しく声掛けをして、お兄さん、お姉さんとなり、頼もしかったです。

 これからも、仲良く遊んだり、学習に取り組んだりしてほしいです☺

春の絵を描いたよ🖍(2年生)

 4月18日(木)に、図画工作科の学習で春の絵を描きました。春休みの思い出やみんなでお花見に行ったことを思い出して、カラフルな春の様子を描きました。クレヨンを使うときは、「濃く」「ゆっくり」「丁寧に」を合言葉に、集中して取り組んでいました。春の風景の可愛らしい絵に仕上がりました。

お花見🌸(2年生)

 4月11日(木)に、オレンジパークへ校外学習に行きました。桜がきれいに咲いていて、桜の木の下で集合写真を撮りました。その後は、春の生き物を見つけたり、元気いっぱいに走り回ったりして、四季の変化を感じて楽しんでいました。

読書バリアフリーを体験しました

 今回、舟橋小学校は公益財団法人「文字・活字文化推進機構」より「読書バリアフリー体験セット」を貸してもらえることになりました。今日はこれを活用し、2年生が読書バリアフリーを体験する授業を行いました。

 「手話で楽しむ絵本」のDVDを見て、耳が不自由な人がどのようにして読み聞かせを楽しんでいるのかを体験しました。絵本の絵と、手話の動きを見て、「この手話は『友だち』を表しているのかな?」など予想していました。

 その後、「LLブック(わかりやすい本)」「点字つきさわる絵本」「布の絵本」「リーディングトラッカー・リーディングルーペ」を順番に体験しました。

 「これなら文字の多い本も読みやすい!」「LLブックってわかりやすいなぁ」「触る迷路を目を隠してゴールできた!」など読書バリアフリー体験でたくさんの気づきがあったようです。

 今後、すべてのクラスで読書バリアフリー体験の授業を行う予定です。この機会に、本が苦手だった子供たちも自分に合った読書方法を見つけて、読書の可能性を広げていってほしいと願っています。

卒業式「旅立ちの言葉」の練習を始めました。

卒業式の練習がいよいよ来週から始まります。

全校練習を前に、在校生の代表の子供たちが「旅立ちの言葉」の練習を始めました。

「感謝の気持ちを伝えるために、大きな声で言いたいです。」

「はきはきと言いたいです。」と、

目当てをもって参加していました。

全校児童が参加しての卒業式は、今年度卒業する6年生が1年生の時に行って以来です。

みんなでお祝いの気持ちを伝える式になるように、

「言葉をもっとゆっくり言おう。」

「今度は自分の言葉を完璧に覚えてこよう。」と、

やる気いっぱいの在校生でした。

もうすぐ一つ進級する頼もしさを感じました。

立山青少年自然の家へ行ってきました(1・2年生)

 2月16日(金)に1・2年生が国立立山青少年自然の家でハートントンの森の散策や、チューブそり滑りの活動を行いました。
 ハーントンの森の散策では、たくさんの雪が降り積もった森の中を歩きました。トントンの森の中で、天然の滑り台を滑り降りたり、雪だるまを作ったり、杉の木を揺らして雪を落としたり、雪合戦をしたりと、様々な活動を楽しみました。
 チューブそりでは、座って乗ったり、寝そべって乗ったり、二人で乗ったりと、いろいろな乗り方をして友達と仲良く楽しみました。
 自然の中で、思いっきり楽しむことができた1日でした。

「学校水族館」の合同学習を行いました(2・4年生)

 2月8日(木)、2年生と4年生が合同学習を行いました。
 4年生は、総合的な学習の時間に、舟橋村に棲む水生生物の飼育・観察を続けています。自分たちの「学校水族館」の取組を、2年生に説明しました。4年生の子供たちは、水族館の職員さんのように、クイズや観察、スライドショー、ジオラマ、餌やり体験等、様々な工夫をしながら水生生物の生態やお世話の仕方について説明していました。2年生の子供たちは、夢中になって話を聞いたり体験活動に取り組んだりしていました。

半日入学リハーサル(1・2年生)

 2月7日(水)、2年生に保育園児さん役になってもらい、半日入学のリハーサルをしました。1年生が考えた学校クイズを出したり、色団ごとに考えた遊びをしたりしました。

 1年生は少し緊張気味でしたが、自分たちで考えたクイズを発表したり、お兄さん・お姉さんとして遊びをリードしたりしていました。

 2年生からは、「もっと大きな声で話したらいいよ」「ここに並んでとか、もっと声をかけたらいいよ」等のアドバイスをもらいました。

 アドバイスをもらったことを練習して、当日を迎えようと思います。

過去の記事