ふなっこ日記

学校給食「ふなはしの日」会食会を行いました

11月29日(金)、学校給食に食材を納めていただいている地元農家の明和さん、喜田さん、ふれあい農園 酒井さん、スマイルリーフスピカ 川本さん、みそ生産 野村さんを始め、稲刈りでお世話になった野村さん、もちつきでご協力をいただいた中田さん、喜渡さん、老田さんをお招きして、会食会を行いました。また、会食会には、金森村長様、早川教育長様、老田係長様、2年生保護者の皆様にもご参加いただきました。会食中は、明和さんや喜田さんに子供たちの質問に答えていただく「おやさいラジオ」を放送しました。生産者の皆さんに感謝しながら、舟橋産の食材をたっぷり使った「ふなはしビビンバ」等をみんなでおいしくいただきました。

     

2年生が村探検に行ってきました

生活科の学習で、舟橋村のきらりと光るいいところを見つけようと、村探検に行ってきました。

興味のある施設やお店、計7か所を訪問し、気になっていたことを質問しました。

また、普段は見られない秘密の場所や特別な道具を見せてもらいました。

自分たちのことを大切に思ってくださっている方、舟橋村に住んでいる人みんなのことを考えてくださっている方がおられることを感じ、「びっくりした。質問してよかった」「すごいなあ。自分もあんな人になりたいな」と感想をもっていました。

1、2年生の校外学習がありました。

1、2年生はファミリーパークに出かけました。

どうぶつなるほど教室では、動物の音をテーマに様々な動物の、鳴き声や心臓の音を聞きました。特に心臓の音を聞いたときは、動物によって、音の速さが違うことを知り、驚いている子供が多くいました。

今回は、1、2年生が一緒のグループでたくさんの動物を見たり触ったり、楽しく活動することができました。2年生は1年生と仲良く活動ができるように考えて行動していました。

午後はグループごとにお弁当を食べ、富山市科学博物館での活動を楽しみました。

実りの秋 稲刈りをしました

10月1日(火)、5・6年生が稲刈りをしました。

農家の中田さんや野村さん、農業アドバイザー河﨑さん、役場の政二さんのご協力をいただき、学校田の稲を刈り取りました。また、1・2年生はその様子を見学したり、コンバインに乗せてもらったりしました。

実りの秋を実感する一時となりました。

       

入学おめでとう集会をしました

4月23日(水)、6年生が企画運営をした入学おめでとう集会が行われました。

 

1年生の子供たちは、大勢のお兄さん、お姉さんの前でちょっぴり緊張しながらも、元気よく自己紹介をしました。

1年生の一生懸命なほほえましい姿に、みんな笑顔になりました。

 

続いて、5年生が企画した仲間つくりの全校ゲームを行いました。

5年生は、1年生に楽しんでもらうために、アイディアを出し合い、進行の練習をがんばってきました。

おかげで、学年の垣根なく、仲よくなることができました。

   

最後に、2年生からプレゼントを渡しました。

2年生が工夫を凝らして作った朝顔の種の付いたメダルを首にかけてもらい、1年生もプレゼントした2年生もうれしそうでした。

みんなの笑顔あふれる心温まる集会でした。

 

 

 

 

 

1月16日 2年生 段ボールで作って遊ぼう!

2年生は段ボールを使って、迷路や玉入れを作りました。

段ボールの大きさや高さを生かして、段ボールをつなげました。

また、トンネルを作る、箱に穴をあけて覗けるようにするなど、楽しい遊び場ができました。

完成後は、自分たちで遊ぶだけでなく、他の学年の友達にも楽しんでもらいました。

「友達と協力したから工夫がいっぱいの遊び場ができたよ」「たくさんの人が遊びに来てくれてよかった」といった声が聞かれました。

11月15日 走れ!回れ!2年生

2年生は体育で鉄棒や走る運動に取り組みました。

鉄棒では連続技や逆上がりに挑戦し、走る運動では「ねことねずみ」という鬼ごっこに似たゲームを楽しみました。1、2組対抗の「ねことねずみ」は特に盛り上がり、子供たちも一生懸命走っていました。

最後の片付けも自分たちで行っています。仲間と協力し、片付けもどんどん上手になっています。

 

10月4日、11日 2年生 大学いもづくりに挑戦!!

自分たちが畑でつくったサツマイモを使って、大学いもづくりに挑戦しました。

お家で包丁の使い方や洗い物など、お料理の練習をした子供たちもいます。

丁寧な手つきでサツマイモを切り、フライパンで炒めて甘くておいしい大学いもが完成しました。「お世話になっている人にもプレゼントしたい」ということで先生方にもプレゼントしました。

調理中は、頑張っている友達に優しく声を掛けたり応援したり姿が見られました。また、グループで上手に役割分担をし、協力して準備から後片付けまで一生懸命頑張りました。   

 

稲刈りをしました

10月4日(木)、髙野教育長を始め、村役場の方等、関係者の皆様のお力添えをいただき、学校田で育てたもち米の刈り取りをしました。

1・2年生は、コンバインで刈る様子を見学しました。稲刈りの仕方やお米が食べられるようになるまでの話を聞き、お米を作る人の苦労を知りました。

 

5・6年生は、鎌で刈りました。昔の稲刈りの様子や鎌の使い方等を、農業アドバイザーの方から教えて頂いた後、みんなで協力して刈りました。子供たちから「結構大変だ」といった声が聞かれましたが、お米を一粒も無駄にしないよう丁寧に刈っていました。

     

2年生が校外学習に行ってきました

9月28日(金)、稲荷公園へ行ってきました。

前日に切符を一人一人購入し、地鉄電車に乗って公園に行きました。

電車など公共の場でのマナー等、しっかり守って行動することができました。

稲荷公園では、天候に恵まれ、さわやかな秋晴れの下

思い切り体を動かして、楽しい時間を過ごしました。

過去の記事