不審者対応の避難訓練をしました

11月20日(水)、上市警察署のご協力の下、不審者対応の避難訓練を行いました。児童玄関から侵入してきた不審者を教職員が連携して対応するとともに、児童は安全な場所に避難するというものです。

子供たちは、放送の指示に従い、「さない・しらない・ゃべらない・どらない」を守って、速やかに体育館へ避難していました。

その後、上市警察署の方から、自分の身を守るための方法についての話を聞いたり、代表の数名が実際にやってみたりしました。素直な子供たちですので、不審者の問いかけに思わず答えてしまう場面もありましたが、安全への意識は高まったものと思われます。

 

過去の記事