田植え体験をしました(3年生)

青空の下、3年生が総合的な学習の時間「ふふふプロジェクト」の学習の一環として、田植え体験を行いました。

農業に携わるたくさんの方に田植えの仕方を教わりながらの体験でした。

お忙しい中、子供たちのために丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

やさしく声をかけていただいたおかげで、子供たちは楽しく体験をすることができました。

 

まず、昔から田植えに使っていた「ころがし」を使って苗を植える目印を付けました。

そのあとに、苗を自分の手で植えました。

最後に、トラクターに乗って田植えを行いました。

子供たちは、

「土がぬるっとして歩きにくかった。すごく疲れた」

「思ったよりうまく植えられたよ。将来は農家を目指すのもいいな」

「昔の人は手作業で植えていたなんて、大変だったね」

と、振り返っていました。

 

多数の保護者の方にも見学に来ていただきました。

また、着替えやサンダル等の用意をしていただき、ありがとうございました。

今後も学校近くの稲の成長を見守っていきたいと思います。

過去の記事