学校巡回劇場 落語を聞きました

10月3日(水)、噺家 桂米多朗さんが来校されました。

初めに、落語の歴史や着物、扇子や手ぬぐいを使った所作等を教えていただき、伝統芸能である落語について理解を深めました。

 

続いて、登場人物のやり取りが面白い子咄や、「饅頭怖い」「牛ほめ」を聞きました。何人もの登場人物を演じわけ、軽妙に進められるお話に、子供たちからは大きな笑い声が上がりました。また、南京玉すだれの芸も見せていただきました。

   

最後に、児童を代表して、6年生がお礼の言葉を述べました。伝統芸能「落語」の面白さを感じることのできる1時間となりました。

 

 

過去の記事