ハッピースマイル集会を行いました
10月25日(火)、11月のハッピースマイル集会を行いました。

歌声タイムでは、「銀河鉄道の歌」を歌いました。音楽担当の先生のアドバイスを受けながら、リズムを意識し、のびやかに歌っていました。
表彰では、スポーツクラブの大会等で活躍した児童が表彰されました。
また、育成会から、今月行われた「ふなっこフェスティバル」のゲームで、高得点を取ったチームや個人の表彰がありました。たくさんの子供が表彰され、表彰された子供たちはとても嬉しそうでした。
保健委員会からは、舟橋村地域学校保健委員会の中で学んだ「立腰(りつよう)パワーアップ体操」の紹介がありました。よい姿勢で過ごすための体操として「膝かかえ」「片足立ちー横8の字」「手のひらタッチ」「ツイストタッチ」の4つが紹介されました。子供たちは少し苦戦しながらも、保健委員会のお手本を見ながら、楽しそうに体操に取り組んでいました。これからも、立腰を意識して生活していきましょう。
校長先生のお話では、タンブリンやカスタネットの様々な演奏の仕方を紹介されていました。子供たちは「やってみたい!」とつぶやきながら、興味津々で聞いていました。
