トヨタ クルマまるわかり教室(4年生)

 10月15日(水)、トヨタの方々が来校され「明日のクルマと環境を考える クルマまるわかり教室」を実施していただきました。
 まずは、車の歴史やトヨタが行っている環境への取り組みに関する動画を視聴したり、車や環境に関するクイズを行ったりしました。子供たちは、クイズの答えを真剣に考えながら、正解だと思う色のカードを挙げていました。正解した子供たちからは、大きな歓声があがっていました。
 後半は、タブレット端末を使って「カーアンドエコゲーム」に取り組みました。子供たちそれぞれが自動車会社の社長となり、環境に配慮しながら車を製造販売し、最終的な利益を競うゲームでした。子供たちは、ゲームに夢中になって取り組む中で、自動車会社が行っている環境保全の取り組みを知り、環境に配慮しながら経営を行う難しさや大切さを体験していました。
 4年生は、総合的な学習の時間を通して、暮らしと環境に関する学びを深めています。楽しく、貴重な学びの機会を提供してくださったトヨタのみなさん、本当にありがとうございました。

過去の記事