今日はひまわり給食でした
今日は、舟橋村のひまわりの種から抽出された「ひまわり油」を使った給食が実施されました。
「サンフラワーピラフ」は、ひまわり油で炒めた具が入っていました。
ひまわりをイメージした黄色で、カレー味のピラフでした。
グリーンサラダは、「ひまわり油」と「塩」のみで味付けされ、「ひまわり油」の味がよく分かるようになっていました。
3年教室では、ひまわりの種植えや、搾油体験でお世話になった方々を招待して、会食が行われました。
「こんなにきれいな油がとれるんだね」「サラダは、ほんのりひまわりの味がするよ」と初めてのひまわり油に興味深々の様子でした。
サンフラワーピラフの上に、ハンバーグをのせて、マヨネーズで模様を書くことで、お皿の上にひまわりが作れるという仕掛けがあり、子供たちは楽しそうに食べていました。
(3年生の様子)
(1年生の様子)
(2年生の様子)