ひまわり会食の招待状をお届けしました(3年生)

来週行われる、3年生の「ひまわり会食」の招待状を、舟橋村の渡辺村長さんと、生活環境課の田中係長さんへお届けしてきました。

今年度、総合的な学習の時間で、村の「サンフラワープロジェクト」の活動をさせていただいた3年生は、ヒマワリの種植えや搾油の体験をしてきました。

ヒマワリの種から採れる油は「本当に食べられるのかな」と不思議に感じている子供もたくさんいます。

そこで、栄養教諭がヒマワリ油を用いた献立を作成し、今年度、総合的な学習の時間でお世話になった方をお招きして会食を開くことになりました。

今日は、3年生の有志の子供たちが役場を訪れて招待状を渡しました。

来週の会食が楽しみです。

過去の記事