1月16日 2年生 段ボールで作って遊ぼう!
2年生は段ボールを使って、迷路や玉入れを作りました。
段ボールの大きさや高さを生かして、段ボールをつなげました。
また、トンネルを作る、箱に穴をあけて覗けるようにするなど、楽しい遊び場ができました。
完成後は、自分たちで遊ぶだけでなく、他の学年の友達にも楽しんでもらいました。
「友達と協力したから工夫がいっぱいの遊び場ができたよ」「たくさんの人が遊びに来てくれてよかった」といった声が聞かれました。

2年生は段ボールを使って、迷路や玉入れを作りました。
段ボールの大きさや高さを生かして、段ボールをつなげました。
また、トンネルを作る、箱に穴をあけて覗けるようにするなど、楽しい遊び場ができました。
完成後は、自分たちで遊ぶだけでなく、他の学年の友達にも楽しんでもらいました。
「友達と協力したから工夫がいっぱいの遊び場ができたよ」「たくさんの人が遊びに来てくれてよかった」といった声が聞かれました。

2年生は体育で鉄棒や走る運動に取り組みました。
鉄棒では連続技や逆上がりに挑戦し、走る運動では「ねことねずみ」という鬼ごっこに似たゲームを楽しみました。1、2組対抗の「ねことねずみ」は特に盛り上がり、子供たちも一生懸命走っていました。
最後の片付けも自分たちで行っています。仲間と協力し、片付けもどんどん上手になっています。
